top about news&blog works contact


















高田理香 / Rica Takada

イラストレーター


1986年 セツ・モードセミナー美術科 卒業。
研究科(セツゲリラ)在籍中、イラストレーション誌「THE CHOICE」(審査:鈴木八郎氏、葛西薫氏)や
いくつかの公募に入選、入賞したことをきっかけにイラストレーターとして活動をはじめる。

主に広告、雑誌、書籍、CDジャケット、テキスタイル、CM、グッズデザインなど幅広く手掛ける。





<著書>

1999年 作品集 『私の好きな季節』(スペースシャワーブックス刊)
2001年 作品集 『陽のあたるところ』(スペースシャワーブックス刊)
2006年 フォトエッセイ 『猫に恋して』(スペースシャワーブックス刊)

 

<展覧会>

1987年 キリンビアホール ハートランドつた館/プロデュース:榎本了壱氏(東京・麻布)
1988年 HBギャラリー(東京・表参道)
1988年 西武百貨店・船橋店 アートスポット(千葉・船橋)
1989年 HBギャラリー(東京・表参道)
1990年 2人展/原子高志 ギャラリーART WAD'S(東京・渋谷)
1991年 HBギャラリー(東京・表参道)
1994年 2人展/+原子高志 渋谷LOFT スタイリング・ギャラリー(東京・渋谷)
1995年 POP TUNE内 マーマーパーラーギャラリー(東京・代官山)
1996年 ART LABORATORY ROCKET(東京・表参道)
1997年 2人展/+原子高志 マラルメ Co(NY・Mott st.)
1997年 ART LABORATORY ROCKET(東京・表参道)
1999年 PROGETTO(東京・渋谷)
1999年 Cafe MILOU(名古屋)
2000年 ART LABORATORY ROCKET(東京・表参道)
2000年 2人展/江口寿史 吉祥寺PARCO特設会場(東京・吉祥寺)
2002年  Depot(東京・中目黒)
2002年  PROGETTO(東京・渋谷)
2007年 GALLERY TOKYO BAMBOO(東京・乃木坂)
2017年 グループ展「セツ先生を忘れない」展/ギャラリー自由が丘(東京・自由が丘)
2019年 グループ展「70年代なんて知らない」展/ギャラリー自由が丘(東京・自由が丘)
2021年 高田理香個展/BARアルクール(東京・西麻布)


<これまでの主なクライアント>
資生堂、メルシャン、リプトン、花王、三菱電機、ネッスル、西武ロフト、小学館
マガジンハウス、講談社、集英社、アシェット婦人画報社、主婦と生活社、文藝春秋社、双葉社、幻冬社、
学研、大和出版、NHK 出版、ベネッセコーポレーション、
JUN、サザビーリーグ、デルフォニックス、ユニヴァーサルミュージック、キングレコード、オーマガトキ、
ワーナーミュージック、神戸Umie、 など

 

 


© 2022  Rica Takada. all right reserved.